光回線の乗り換えサポート7社を比較|違約金,工事費・端末の残債を負担してくれる

タク
管理人エンジニア

こんにちは、タクです。
今回は光回線乗り換え時のコストにお悩みですね。この記事では光回線を乗り換える際に違約金等が発生してしまう方向けに、乗り換えサポート(他社解約時の違約金等をのちにキャッシュバックしてくれる)のある光回線を比較紹介します。

今は電気通信事業法改正により、2022年7月以降契約分の光回線違約金は月額が上限となったため、違約金負担はどこもそれほどではなくなりました。

しかしながら、工事費や端末の残債に関しては未だ万単位の高額請求になってしまうケースも多く、普通に支払うとかなりの負担になってしまうかと思います。これらを乗り換え先が負担してくれたらいいですよね。

1、光回線の乗り換えサポートを比較

▼【比較表】乗り換えサポートのある光回線|各還元対象の比較。2024年5月7日確認情報。
光回線違約金工事残債端末残債撤去費上限額
①GMOとくとく
BB光(mini含む)
6万
②NURO光6万
③eo光6万
④ドコモ光(GMO)一律1万5千円
⑤ソフトバンク光10万
⑥コミュファ光他社契約解除料
⑦auひかり3万(+2万)

ここでは上記比較表に沿って乗り換えサポートを実施している光回線を還元対象が充実している順に解説していきます。

まず最も還元対象が多く好条件と思われるのは、「他社解約違約金」に加えて負担が大きくなりがちな「工事費残債」と「端末残債(主にモバイルブロードバンド端末)」の両方を還元してもらえるGMOとくとくBBとNURO光の2回線です。

次にそのどちらか一方を還元してもらえるeo光、ドコモ光(GMO)、ソフトバンク光、コミュファ光の4回線。最後に「他社解約違約金」のみの還元となるauひかりの順となります。

ただし、auひかりは他社解約違約金が発生する場合に最大2万円の上乗せキャッシュバックが付いてくるため、人によってはこれが最も好条件となる場合もあるでしょう。

それでは以下詳細です。

おすすめ記事⇒⇒光回線全20社集合住宅プランの月額を比較|実質月額BEST3ーtakublo-net

①GMOとくとくBB光

【サポート充実度★★★】
上限額:6万円
受け取り時期(目安):開通から1年後

▼GMOとくとくBB光(mini含む)の乗り換えサポート還元対象項目は以下の通りです。公式HPより一部を引用。
  • インターネット回線、テレビ、電話等の施設撤去に関わる費用や解約金
  • インターネット回線の長期割引等にかかわる解約金
  • 現在利用中のインターネット回線工事費、端末代等の残債
  • GMOとくとくBB光に変更する際の、プロバイダ解約にかかる解約料
  • 他社固定電話からNTTアナログ回線への切り替え時発生する工事料

GMOとくとくBB光(mini含む)は乗り換えサポートにおける還元対象が最も多い光回線の1つです。

まずはサポートの基本となる解約違約金に加えて、最も大きな負担につながる工事費残債・端末残債(主にモバイル通信端末のもの)がある場合、その両方ともを還元してもらえます。さらには回線その他の撤去が必要になった場合はその撤去費用も。上限額も6万円で充分な金額と言えるでしょう。

②NURO光

【サポート充実度★★★】
上限額:6万円
受け取り時期(目安):開通から半年後

▼NURO光の乗り換えサポート還元対象項目は以下の通りです。公式HPより一部を引用。

⑥NURO 光へお乗り換え前の固定ブロードバンド回線の解約時に発生する解約違約金・工事費残債額及びテレビアンテナ設置費用、またはモバイルブロードバンドの解約時に発生する解約違約金・モバイルルータ機器残債///

NURO光の乗り換えサポートも上記GMO同様に基本的な他社解約違約金に加え、工事費残債・端末残債が発生した場合にはその両方ともを還元してもらえる光回線です。上限額も6万円と充分。

NURO光は基本サービスの通信速度が下り最大2Gbpsという超高速、かつ他社NTT系回線とは一線を画すSo-net(Sony)提供の独自回線なので、速度・安定性ともに定評があります。ネット環境にこだわりたい方に特におすすめです。

③eo光

【サポート充実度★★☆】
上限額:6万円
受け取り時期(目安):開通から7か月後

▼eo光の乗り換えサポート還元対象項目は以下の通りです。公式HPより一部を引用。
  • インターネット回線、テレビ、電話などの施設撤去に関わる費用や解約金(ISPの解約金も含む)
  • インターネット回線の長期割引などにかかる解約金
  • 現在利用中のインターネット回線工事費の残債
  • モバイルルーターの解約時に発生する解約金
  • 他社サービスの解約に伴い発生するタブレットなどの端末残債(最大1万円)

eo光の乗り換えサポートは上記にありますように、基本的な解約違約金に加えて工事費残債や回線撤去費等は還元項目に含まれますが、モバイル通信等における端末残債が含まれません。上限額に関してはサービス平均値といえる6万円なので充分かと思います。

④ドコモ光(GMOとくとくBB)

【サポート充実度★★☆】
上限額:一律1万5千円
受け取り時期(目安):開通から5か月後

▼ドコモ光(GMOとくとくBB)の乗り換えサポート還元対象項目は以下の通りです。公式HPより一部を引用。
  • インターネット回線、テレビ、電話等の施設撤去に関わる費用や解約金
  • インターネット回線の長期割引等にかかわる解約金
  • 現在利用中のインターネット回線工事費の残債
  • ドコモ光に変更する際の、プロバイダ解約にかかる解約料
  • 他社固定電話からNTTアナログ回線への切り替え時発生する工事料
※「ドコモ光」へ転用可能な回線ならびに関連オプションの撤去費用および解約費用は対象外

GMOとくとくBBのドコモ光の乗り換えサポート内容は上記GMOとくとくBB光とほとんど同じですが、よく見ると一部違うことが分かります。3項目めにて「端末代等(の残債)」が含まれていません。

ただしこちらの場合、各還元対象に沿って支払った金額が返ってくるわけではなく、上記いずれかの解約コストがかかった場合に一律1万5千円のキャッシュバックが受けられるというものです。

他社解約コストが計1万5千円超えとかさんでしまった場合にはこちらの乗り換えサポートでは不充分となってしまいますが、そうでない方にはこちらもおすすめです。

⑤ソフトバンク光

【サポート充実度★★☆】
上限額:10万円
受け取り時期(目安):開通から半年後

▼ソフトバンク光の乗り換えサポート還元対象項目は以下の通りです。SB公式HPより一部を引用。
  • キャッシュバックの対象は他社サービス解約時に発生する違約金・撤去費用・他社モバイルブロードバンド端末代金の残債です。
  • キャッシュバック金額は合計で最大10万円となります。
  • ただし、違約金のうち、他社モバイルブロードバンド端末代金の残債に対するキャッシュバック金額は42,000円(税込)を上限とさせていただきます。

ソフトバンク光の乗り換えサポート内容は上記の通りで、上限額は10万円と充分すぎるものとなってはいますが、一点注意点として工事費残債が含まれていない点が挙げられます。工事費の残債は他社サービスの利用期間が短かった方ほど高額になりやすい項目ですので注意しておきたいポイントです。

また、ソフトバンク光の乗り換えサポート特典の受け取り時期に関しては、「課金開始日から5か月目末日(~特典適用確定日)の翌月下旬に普通為替を発送します。」と代理店HPに記載されています。ゆえに大体開通から半年後となるでしょう。

⑥コミュファ光

【サポート充実度★★☆】
上限額:他社契約解除料
受け取り時期(目安):開通から2か月後

▼コミュファ光の乗り換えサポート還元対象項目は以下の通りです。コミュファ公式HPより一部を引用。
  • 他社契約解除料
  • 撤去工事費
  • ホームルーター等機器代金割賦残債金
※特典の額は、他社契約解除料が上限になります。適用可否についてはコミュファ光が判定します。

コミュファ光の乗り換えサポート内容も上記ソフトバンク光同様に工事費残債が含まれていないことが注意点として挙げられます。特典の額は他社契約解除料が上限になるということも書かれていますが、これは上記3項目をすべて含んだものを総称して他社契約解除料と言い直しているだけだと思われますので問題ないでしょう。

また、コミュファ光の乗り換えサポート特典の受け取り時期に関しては、「キャッシュバックは他社契約解除料明細書をコミュファが受領した月の翌々月末日までに実施いたします。」とコミュファ代理店HPに記載されています。ゆえに大体開通から2か月後となるでしょう。

⑦auひかり

【サポート充実度★☆☆】
上限額:3万円(+最大2万円)
受け取り時期(目安):開通から1~2か月後

▼auひかりの乗り換えサポート還元対象項目は以下の通りです。KDDI正規代理店HPより一部を引用。

他社回線(固定ネットサービスまたはモバイルデータ通信端末)や他社携帯電話の解約違約金相当額をそれぞれキャッシュバックで還元致します。他社回線の解約違約金相当額には上乗せでキャッシュバック最大20,000円が付いてきます。ぜひauひかりをご検討ください。

auひかりの乗り換えサポート内容は、還元項目自体は上記にありますように「他社サービスの解約違約金」のみとなっており、基本的にはどこよりも少ないサポート内容です。ただし、auひかりの場合そちらに最大2万円の上乗せキャッシュバックが付いてきます。

具体的にはホームプラン申し込みの方には2万円、マンションプラン申し込みの方には1万円の上乗せとなっています。こちらに関しては高額の工事費残債や端末残債がある方の場合はサポートが不充分となってしまうかもしれません。

しかし、auひかりはこうしたKDDI株)公式提供の乗り換えサポートキャッシュバックとは別に、新規申込者の方向けに代理店等が提供する高額キャッシュバック(申し込み窓口次第で7万円以上)もある光回線です。まだauひかりを利用したことのない方であれば一度は利用しておきたいお得どころです。

auひかりはこちら>>auひかり代理店の比較・おすすめ窓口3社ーtakublo-net

おすすめ記事>>光回線19社戸建てプランの月額比較表~実質月額ランキングーtakublo-net

2、乗り換えCB申請・受け取りの基本4ステップ

光回線各社の乗り換えサポートキャッシュバックに共通する基本的な流れは大まかですが下記になります。

▼光回線各社の乗り換えキャッシュバック~基本4ステップ
  1. まず現在の光回線を利用中のまま乗り換えたい光回線に申込む。
  2. 次に現在利用中(乗り換え元)の光回線を解約し、違約金その他を支払う。
  3. 支払った違約金等の請求明細書※を取得して乗り換え先光回線に提出・キャッシュバック申請する。
  4. 指定された時期にキャッシュバックを受け取る。
※請求明細書は多くの場合、各回線サービスのマイページ等から確認・ダウンロードすることができます。

上記以外にも申請時期や請求明細書(もしくは支払証明書)に関することなどが各社の注意事項として定められています。一通り確認しておくといいですね。

3、光回線各社の乗り換えCBにおける注意点

ここでは乗り換えキャッシュバックで特に注意しておきたいポイントを示しておきます。

1、還元方法は現金以外の場合がある

「キャッシュバックなんだから当然現金還元でしょ!」とお思いの方は多いかと思いますが、実は還元方法は回線によりまちまちです。

一般的には口座振り込みでの現金による還元が多いですが、回線・プロバイダによっては普通為替・電子マネー・ポイントでの還元、あるいは一定期間の月額値引きといった形で還元されるところもあります。各社のキャッシュバック注意事項をしっかり確認しておきましょう。

2、違約金等は一時的に負担する必要がある

違約金等を乗り換え先が負担してくれるとは言っても、代理で乗り換え先がそのまま支払ってくれるわけではありません。

上記ステップにありますように基本どこも一時的にはユーザーご自身で負担する必要があります。そしてその支払った請求明細書(証明書)を乗り換え先に提出することでその分の還元を受けることができるのです。

3、お申込み時点ではまだ乗り換え元光回線を利用中である必要がある

乗り換えキャッシュバックを受け取るためには、新しく(乗り換え先)光回線を申し込む時点ではまだ乗り換え元光回線を利用中でなければなりません。

これはユーザー目線でいえば、「御社の光回線に乗り換えるために他社光回線を解約しました」ということを形で示すものになります。そうでなければ、別段乗り換え目的ではない解約だった可能性を疑われてしまいますからね。

4、終わりに

光回線を乗り換える際に解約コストがかかる場合、それを還元してくれる光回線は本記事で紹介させていただいたようにいくつもあります。

ご自身のケースで発生する還元対象をできるだけ賄ってくれる乗り換え先を選ぶことで、これまで使っていた光回線の実質解約コストを抑えてお得に乗り換えることができますよ。

それでは今回はこの辺で。お読みいただきありがとうございました☺