auひかり×au one net[料金・速度]の口コミ評判を調査した|結果はお得&速度まちまち

タク
ネット専門家

こんにちは、タクです。
今回はauひかり×au one netです。KDDI運営のISPであるau one netは、契約時のキャッシュバック等はあまり多くもらえませんが、代わりにKDDI主催のさまざまなauひかりキャンペーンが適用可能になります。速度は速い口コミ・遅い口コミともに多く、まちまちといったところです。

[au one netの詳細情報]
auonenetの写真

 au one net(旧DION)はKDDI株式会社が運営するISP(インターネットサービスプロバイダ)事業者です。au one netはまず1997年にKDDIの前身企業であるDDI(第2電電株式会社)がプロバイダサービスDIONを開始。2000年にDDIを含む3社が合併して株式会社ディーディーアイ発足。2001年に株式会社KDDIに社名変更。2007年にプロバイダ名をDION⇒au one netへ変更して現在に至る。
 auひかり契約でのプロバイダにau one netを選択することで、KDDIが実施するお得な割引キャンペーン各種が適用されます。au one netのユーザーからの速度評価(データ)はまちまち。

●会員数: -人(非公開)
●運営会社: KDDI株式会社
●対応回線: auひかり、コミュファ光、フレッツ光
●auひかりのプロバイダ速度ランキング(みんそく2025年1月情報): 6位/6プロバイダ中
●固定ブロードバンド契約数・ISPシェアランキング(MM総研2024年9月情報): 6位(①)
●その他au one netの特徴・・・5G,10Gに対応している|Pontaポイントがたまる|auひかりキャンペーン(※②)を実施


①・・・1位ドコモ、2位ソフトバンク、3位JCOM、4位So-net、5位Biglobe、6位KDDI、7位オプテージ、8位ニフティ。
②・・・KDDI実施のauひかりキャンペーン・・・乗り換えスタートサポート、初期費用相当額割引、超高速スタートプログラム、引っ越しサポート特典他。

1、auひかり×auonenetの料金・契約(特典)に関する口コミ評判

ここではauひかり×au one netの料金や契約に関する口コミを調査してみました。

①auひかり×au one netの安さ

[①について]・・・auひかりはプロバイダにau one netを選択して指定窓口から申し込むことでKDDI実施の下記キャンペーンが適用されます※。2025年1月確認。

▼auひかりのキャンペーン2025年
  1. [引越しサポート]アート引越センター×auひかり|auPay10,000円チャージ|au one net限定。
  2. auひかり(au one net)のネット+電話に新規加入でauPay10,000円チャージ|Web・電話窓口限定。
  3. auひかりホーム1ギガ(au one net)に新規加入で最大3か月間月額無料。
  4. auひかりホーム10ギガ(au one net)に新規加入で最大6か月間月額無料。
  5. auひかりホーム10ギガ(au one net)に新規加入で1年間月額858円割引|auひかり10ギガスタート割引。
  6. auひかりホーム10ギガ・5ギガに新規加入で3年間月額550円割引|超高速スタートプログラム。
  7. auひかり初期費用相当額割引|最大41,250円月額割引|工事費実質無料|実施していないプロバイダもある。
  8. auひかり乗り換えスタートサポート|他社回線から乗り換え時の違約金等を最大3万円還元。

auひかりは対応プロバイダが8社あり、申込みを受け付けている窓口はそれら各プロバイダサイトに加えて複数のauひかり代理店サイトもあります。どの窓口から申し込むかで申込特典の内容も大きく変わります。上記キャンペーンは1~5がau one net限定。6~8はau one netに加えて他社プロバイダでも実施されています。

「auひかり×au one net」の申込み方法でおすすめなのはau one netプロバイダ窓口ではなく、優良代理店窓口からプロバイダをau one netに指定して申し込むものです。そうすることで上記のうち3,4以外のキャンペーンが適用可能になるだけでなく、代理店提供のキャッシュバックも受け取ることができてとてもお得です。

②auひかり×au one netのキャッシュバック条件

[②について]・・・上記の方がおっしゃっている「auひかり(au one net)のネットと電話に同時加入でauPAY10,000円相当還元」キャンペーンは2025年1月現在も行われています。確認しましたところ適用条件には、「auひかり申し込み後3カ月目までにau PAYのご利用開始手続きが完了済み」と確かにありました。

このような現金・電子マネーの還元キャンペーン特典は、大抵適用条件のところに何かしらの期限が定められていることがほとんどですので、後回しにせず早めの対処をしておいたほうが良いでしょう。上記の方はうっかり忘れてしまっていて受け取れなかったようで残念な結果となりました。

2、auひかり×au one netの速度に関する口コミを調査した

1、あまり良くない(速くない)口コミ

まずはauひかり×au one netに関するあまり速くない口コミデータです。1・2ケース目はPing値や2ケース目の上り速度等からおそらく1G回線かと思いますが、お世辞にも良いネット環境とは言えないデータです。3ケース目はVDSL(最大100M)かもしれませんが、それでも厳しい速度です。

2、良い口コミ

次にauひかり×au one netの良い口コミ評判です。1G回線としては理想的な速度データばかりですので、うらやましい限りです。

3、10G・5Gの口コミ

最後に10G・5G回線の口コミです。auひかりでは現在関東のホームプラン限定で5G・10Gも提供されています。おそらく下記1件目は10Gプラン、2件目は5Gプランかと思いますが、ともに最大値の6割少々の速度が出ており、Ping値も非常に優秀な数値となっていますね。

3、まとめ

まとめです。

auひかり×au one netはKDDI実施のお得なキャンペーンが多く適用可能になるだけでなく、一部優良代理店から申し込むことで代理店キャッシュバックも受け取ることができるお得な組み合わせです。

ただし、それらキャンペーンは適用条件に何かしらを行う期限が決められていることが多いので、うっかり忘れて期限切れになってしまわないよう注意が必要です。

速度面に関しては、auひかり自体の速度は光回線の中でも上位にランクされていますが、auひかりプロバイダの中でのau one netは残念ながら「5位/6プロバイダ中(2025年1月確認)」とそれほどよろしくありません。

ユーザーの実際の速度データも本記事でもご紹介させていただいた通りまちまちなので、速度重視の方にとってはau one netは確率5分5分のギャンブルとなってしまうかもしれませんね。

また、口コミを見ますにauひかり×au one netは東北のほうで特に高評のようです。東北地方は現在一部地域を除いてNURO光が提供エリア外であるため、auひかりが選ばれることが多いようです。

それでは今回はこの辺で。

ご覧いただきありがとうございました☺